◆バスネット
■メニュー
- 経路探索
- 時刻表検索
- 時刻表印刷ご自宅のプリンタで時刻表を印刷するための機能です
- 【実験中】運行中バス(PC専用)※通信状況や装置の都合により表示されない場合があります
- バスネットについて
Supported by 中央印刷株式会社, アイコンヤマト株式会社, 有限会社多良製作所, 鳥取市100円循環バス「くる梨」でくる〜り
■お知らせ
- 2019-02-10: 米子高島屋社にバスネット端末を設置しました.設置場所は同社店舗の米子公会堂側の出入り口です.同店舗の近隣のバス停でのバスの時刻表や現在のバスの接近情報を表示します.ご利用ください.
- 2019-02-10: 走行中のバスの停車バス停を表示する機能を追加しました.例えばトップページの上部に”運行中バス”というメニューがあります.これを選択すると現在走行中のバスが地図上に表示されますが,これまでは各バスをクリックするとそのバスの路線名等を表示しておりました.今回新しくそのバスが停車するバス停を表示するように機能を実装しました.通過済みバス停は灰色の丸印で,今後通過予定のバス停は赤色の丸印で表示します.また,各バス停に対応する灰色または赤色の丸印をクリックするとそのバス停名が表示されます.これは,バスがどのような経路で走行するかわかりにくいという点を,少しでもわかりやすく表示しようとするものです.ご利用ください.
- 2017-06-10: バスネットのご利用に関するお問い合わせに対しましては,これまでも鳥取大学の方から回答をさせていただいております.最近,発信者のお名前等の記載の無いお問い合わせや,症状だけが記載されたお問い合わせが増えております.お問い合わせに対応するためにも,どのような状況でその症状が現れたのかを,お手数ですがなるべく詳しくお知らせいただきますようお願いいたします.例えば,ご利用がPCからかスマートフォンからか,検索時に設定した時刻や出発地,目的地等です.いただきました情報をもとにバスネットシステムの動作を再現し,問題がありましたらその改善を大学の方で行います.この再現実験ができないと,問題への対応ができません.また,発信者のお名前等の記載のないお問い合わせには,対応できないこともありますので,ご了解ください.